提案型営業研修|問題解決研修|戦略策定研修|政策形成研修|研修コンサルタント|田中浩|川崎市

会社概要

プロフィール

活動実績

コンサルティング
メニュー

提供する
   5つの価値

(株)ヒロ・マネジメントのお約束

診断報酬

3Cとは?

経営者コラム

通信教育テキスト

リンク



2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年
2016年2017年HOME

過去の告知として、掲載した情報です。主にセミナー開催や活動報告です。

2015年2月18日 7月に管理職向け公開セミナー決定!
管理職のマネジメント向上のためのセミナーを都内にて行います。

管理職のマネジメント力向上のためのセミナーを都内で行います。
詳細は追って、HPにてお知らせします。

●開催日時: 7月15日(水)
●時 間  : 10時〜16時(予定)

2015年3月24日 4月に「営業管理者のマネジメント講座」開催決定
4月21日(火)「営業管理者のマネジメント講座」
中小企業大学校 東京校にて研修決定しました。


詳細はこちらのURLをご覧ください。 http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/list/details2015/090368.html

<問い合わせ先>
 中小企業大学校 東京校企業研修課
 〒207-8515 東京都東大和市桜が丘2-137-5
 電話:042-565-1207
 FAX:042-590-2685
 URL:http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/
 E-mail:to-kenshu@smrj.go.jp

2015年4月9日 8月に都内にて公開セミナー開催が決まりました
「折衝、交渉を成功につなげるためのコミュニケーション手法実践講座」の開催が決まりました。


●日付: 8月5日(水)10時半から17時半
場所: 都内にて

詳細は決まり次第お知らせいたします。


2015年4月27日 公開セミナーのご紹介〜プレゼン研修 8月開催決定!
公開セミナー「技術者・研究者向けプレゼンテーション入門講座」」の8月に開催が決まりました。

「技術者・研究者向けプレゼンテーション入門講座」

●講師: 弊社代表取締役 田中 浩
●日付: 8月19日(水)10時〜16時半
場所: 商工情報センター(カメリアプラザ) 亀戸駅徒歩2分
●会費: 49,980円(税込)

詳細
・申込み先→https://www.rdsc.co.jp/seminar/150804

2015年6月15日 7月「管理者向け ・ リーダーシップ強化講座」開催決定!
7月15日に「管理者向け ・ リーダーシップ強化講座」の開催が決まりました。

「活躍する管理者 スキル診断講座」

●講 師: 弊社代表取締役 田中 浩
●日 付: 7月15日(水)10時〜16時
場 所: 朝日信用金庫 朝日信用金庫 西町ビル
       (最寄駅大江戸線、つくばEX線 新御徒町駅)
●受講料: 4,000円
●募集人数: 40名

●研修のねらい:
  管理者として押さえておきたいポイントを自己診断テストにより確認します。
  自分の強み・弱みが明確になったところで、それぞれの方に求められるリーダーシップ、
  問題解決のノウハウを学びます。グループ討議や個人演習を取り入れた講座で、
  実践的な内容です。
  管理者としての役割を理解し、リーダーとしての“やる気”と“自信”を再認識します。

●詳細・申込み先:一般社団法人 朝日中小企業経営情報センター

            http://members2.jcom.home.ne.jp/zai-acc.2/

2015年7月21日 コミュニケーションスキル養成実践講座の開催決定!
8月に開催決定!
折衝、交渉を成功に繋げるための
コミュニケーションスキル養成実践講座 〜演習付〜

演習を通して現場で使えるコミュニケーション能力を修得するための講座
交渉相手のタイプ別攻略ポイントを理解して折衝・交渉を成功させよう!


●日 付: 8月 5日(水)10時半〜17時半
場 所: 【東京】日本テクノセンター研修室
●受講料: 一般(1名) 48,600円(税込)
        同時複数申込みの場合(1名) 43,200円(税込)
●申込み先: 日本テクノセンタ http://www.j-techno.co.jp/

2015年10月20日 お客様のフェイスブックに紹介記事!
公益財団法人岡山県市町村振興協会 研修センター様のフェイスブック10月14日に、
一般職員上級(10年目)研修<講師・田中浩>の紹介が掲載されています。

「今年度も田中講師に10年目職員に求められる能力について2日間ご指導いただきました…」
https://www.facebook.com/region.okayama